長年の追加開発で
コードがぐちゃぐちゃ・・・
機能追加ができない。
クラウドに移行したが、毎月のランニングコスト(クラウド利用料金)が大幅に増えてしまった。
クラウドサービスで開発したが、毎月の利用料が高くなってしまった
クラウドコスト問題
長年の追加開発で
コードがぐちゃぐちゃ・・・
メンテナンスや運用ができない。
開発ベンダーの変更、保守運用会社の変更によって、コードが複雑に絡み合い、どのソースコードやドキュメントが最新版なのか?正しい情報なのか?が保守運用を委託されている会社すらもわからない状態になっていました。
クライアントが抱えている問題・課題・要望
事業の拡大によってExcelで作業していたすべての処理をワークフローシステムとして開発したのですが、バグが多く、実際の業務で使用することができない状態になっていました。
クライアントが抱えている問題・課題・要望
ソースコードの解析からソースコードの改修・環境構築・新機能追加までワンチーム体制で対応
システムの現状がよくわからない状態です。 システムの調査から着手してもらうことはできますか?
はい、可能です。 過去に開発やシステム構築を行った際のソースコード、システム管理情報、ドキュメントの調査から現環境の調査を行い、リファクタリングポイント、計画を立案致します。
セキュリティの脆弱性診断サービスを受けたところ、多数のセキュリティホール、問題個所の指摘を受けてしまいました。システムの現在の動作・UI・振る舞いを変えることなく、指摘されたすべての箇所の改修をしてほしいのですが、可能でしょうか?
はい、可能です。ソースコードを共有して頂き、開発環境を構築後、脆弱性診断サービスの診断結果をもとに再現試験を行い、問題と指摘された箇所の改修を行います。 その後、再試験を受けて頂き、すべての箇所の合格を最終目標とし対応致します。
AWSからGCPへの移行を検討しています。AWSで利用しているサービスをGCPサービスに変更することは可能ですか?
はい、可能です。 クラウドサービス移行の際に、すべての差異を調査し、新しいクラウドサービス環境での移行・構築作業を進めていきます。 APPSWINGBYでは、クラウドサービスやベンダーロックインをできるだけ避けるシステム構成の提案を行っています。