ブラックボックステストとは
ブラックボックステストは、ソフトウェアの内部構造や実装の詳細を知ることなく、外部から見た機能や仕様に基づいて動作を確認するテスト手法のことです。
ブラックボックステストの概要と目的
ブラックボックステスト(Black-box Testing)は、ソフトウェアテストの一種であり、テスト対象を「中身が不明な黒い箱」に見立てて行われることに由来します。このテストでは、ソースコードの内容やアルゴリズム、内部的なデータ構造といった、システムの内部的な動作に関する知識は一切使いません。
テストの主な目的は、ユーザーの視点から見て、ソフトウェアが要件定義や仕様書通りに機能するかどうかを検証することです。これにより、ユーザーが実際にシステムを利用する際に発生するであろう問題を、開発者とは異なる視点で発見することができます。
ブラックボックステストの種類と手法
ブラックボックステストには、様々な種類と手法があります。
1. 機能テスト
- 概要:
- ソフトウェアの個々の機能が、仕様通りに正しく動作するかを確認するテストです。
- 例えば、ログイン機能であれば、「正しいIDとパスワードでログインできるか」「誤ったIDやパスワードでログインできないか」といった観点でテストします。
- 主な手法:
- 同値分割: 有効な入力値と無効な入力値をグループ分けし、各グループから代表的な値を選んでテストします。
- 例: 10歳から20歳の入力が有効な場合、有効値として15歳、無効値として5歳と25歳をテストする。
- 境界値分析: 有効な入力値と無効な入力値の境界となる値をテストします。
- 例: 10歳から20歳の入力が有効な場合、境界となる10歳、20歳、そしてその隣接値である9歳と21歳をテストする。
- 同値分割: 有効な入力値と無効な入力値をグループ分けし、各グループから代表的な値を選んでテストします。
2. 非機能テスト
- 概要:
- ソフトウェアの機能以外の側面、例えば性能、可用性、セキュリティ、ユーザビリティなどを検証するテストです。
- 主な手法:
ブラックボックステストのメリットとデメリット
メリット
- 開発者の視点に縛られない:
- 内部実装に詳しくないテスターでも実施できるため、開発者の思い込みによる見落としを防ぎ、ユーザーに近い視点でテストできます。
- 要件の確認:
- 仕様書や要件定義書に基づいてテストケースを作成するため、ソフトウェアが本来の要件を満たしているかを確認できます。
- 開発と並行して実施可能:
- 内部構造に依存しないため、開発の初期段階でテストケースを設計でき、開発とテストを並行して進めることができます。
デメリット
- テストケースの網羅性の限界:
- 内部構造がわからないため、すべての実行パスや条件を網羅するテストケースを作成するのは困難です。
- デバッグの困難さ:
- テストで不具合が発見されても、その原因が内部のどの部分にあるのかを特定しにくい場合があります。
ブラックボックステストとホワイトボックステスト
ブラックボックステストとは対照的に、ホワイトボックステスト(White-box Testing)は、ソフトウェアの内部構造やソースコードを理解した上で実施されます。
ブラックボックステスト | ホワイトボックステスト | |
観点 | 外部から見た機能や仕様 | 内部の構造やロジック |
担当者 | 開発者以外(QAエンジニアなど) | 開発者、専門のテスター |
目的 | 仕様通りに機能するかを確認 | 内部の欠陥(バグ)を発見 |
実施時期 | 主に結合テスト、システムテスト | 主に単体テスト |
両方のテストを組み合わせることで、ソフトウェアの品質を多角的に検証し、高い品質を確保することが、今日のソフトウェア開発では一般的となっています。
関連用語
お問い合わせ
システム開発・アプリ開発に関するご相談がございましたら、APPSWINGBYまでお気軽にご連絡ください。
APPSWINGBYの
ソリューション
APPSWINGBYのセキュリティサービスについて、詳しくは以下のメニューからお進みください。
システム開発
既存事業のDXによる新規開発、既存業務システムの引継ぎ・機能追加、表計算ソフトによる管理からの卒業等々、様々なWebシステムの開発を行っています。
iOS/Androidアプリ開発
既存事業のDXによるアプリの新規開発から既存アプリの改修・機能追加まで様々なアプリ開発における様々な課題・問題を解決しています。
リファクタリング
他のベンダーが開発したウェブサービスやアプリの不具合改修やソースコードの最適化、また、クラウド移行によってランニングコストが大幅にあがってしまったシステムのリアーキテクチャなどの行っています。

ご相談・お問い合わせはこちら
APPSWINGBYのミッションは、アプリでビジネスを加速し、
お客様とともにビジネスの成功と未来を形作ること。
私達は、ITテクノロジーを活用し、様々なサービスを提供することで、
より良い社会創りに貢献していきます。
T関する疑問等、小さなことでも遠慮なくお問合せください。3営業日以内にご返答致します。

ご相談・お問合せはこちら
APPSWINGBYのミッションは、アプリでビジネスを加速し、お客様とともにビジネスの成功と未来を形作ること。
私達は、ITテクノロジーを活用し、様々なサービスを提供することで、より良い社会創りに貢献していきます。
IT関する疑問等、小さなことでも遠慮なくお問合せください。3営業日以内にご返答させて頂きます。