ユースケースとは

ユースケースとは、システムやソフトウェアがどのように利用されるのかを、ユーザーの視点から記述したものです。システムが提供する機能と、その機能を利用するユーザー(アクター)の行動を、具体的なシナリオとして表現することで、システムの要件を明確化し、開発者とユーザーの間の共通認識を形成するのに役立ちます。

ユースケースの構成要素

ユースケースは、一般的に以下の要素で構成されます。

  • アクター: システムを利用するユーザーや外部システムなど。
  • ユースケース名: システムが提供する機能を簡潔に表す名前。
  • 目的: アクターがその機能を利用することで達成したい目的。
  • シナリオ: アクターとシステムとの間の相互作用を時系列で記述したもの。
    • 基本フロー: 正常系の処理の流れ。
    • 代替フロー: 例外的な処理の流れやエラー処理。
    • 事前条件: ユースケースが開始される前に満たされているべき条件。
    • 事後条件: ユースケースが完了した後に満たされているべき条件。

ユースケース図

ユースケースは、ユースケース図と呼ばれる図で表現されることが一般的です。ユースケース図では、アクターを棒人間、ユースケースを楕円で表し、それらの関係を線で繋いで表現します。

ユースケースは、システム開発において、ユーザーのニーズを捉え、システムの要件を明確化するための有効なツールです。ユースケース図やシナリオを用いることで、開発者とユーザーの間のコミュニケーションを円滑にし、高品質なシステム開発に繋げることができます。

関連用語

要件定義 | 今更聞けないIT用語集
ユーザーストーリー | 今更聞けないIT用語集
ITアドバイザリー/情報技術支援

お問い合わせ

システム開発・アプリ開発に関するご相談がございましたら、APPSWINGBYまでお気軽にご連絡ください。

APPSWINGBYの

ソリューション

APPSWINGBYのセキュリティサービスについて、詳しくは以下のメニューからお進みください。

システム開発

既存事業のDXによる新規開発、既存業務システムの引継ぎ・機能追加、表計算ソフトによる管理からの卒業等々、様々なWebシステムの開発を行っています。

iOS/Androidアプリ開発

既存事業のDXによるアプリの新規開発から既存アプリの改修・機能追加まで様々なアプリ開発における様々な課題・問題を解決しています。


リファクタリング

他のベンダーが開発したウェブサービスやアプリの不具合改修やソースコードの最適化、また、クラウド移行によってランニングコストが大幅にあがってしまったシステムのリアーキテクチャなどの行っています。