ENIACとは

ENIAC(Electronic Numerical Integrator and Computer)は、1946年にアメリカで開発された世界初の汎用電子式デジタルコンピュータです。第二次世界大戦中のアメリカ陸軍の弾道計算の高速化を目的として開発されました。現代のコンピュータの起源として、情報技術の歴史において極めて重要な位置を占めています。

ENIACの開発背景

第二次世界大戦中、アメリカ陸軍は砲弾の弾道計算に多くの時間と労力を費やしていました。そこで、ペンシルベニア大学のジョン・モークリーとジョン・プレスパー・エッカートは、弾道計算を高速化するための電子計算機の開発に着手しました。これがENIACの開発の始まりです。

ENIACの概要

  • 開発期間: 1943年 – 1946年
  • 開発場所: ペンシルベニア大学ムーアスクール
  • 主な開発者: ジョン・モークリー、ジョン・プレスパー・エッカート
  • 主な用途: 弾道計算、原子爆弾の計算
  • 技術的特徴:
    • 真空管を使用した電子計算機
    • プログラムは配線とスイッチの接続によって設定
    • 十進法による計算
    • 18,000本以上の真空管を使用
    • 重量は約27トン、消費電力は約150キロワット

ENIACの意義

  • 電子計算機の実現: 真空管を使用することで、機械式計算機に比べて大幅な高速化を実現しました。
  • プログラム内蔵方式への道: ENIACは配線とスイッチでプログラムを設定していましたが、後のコンピュータ開発においてプログラム内蔵方式への道を拓きました。
  • 現代コンピュータの礎: ENIACは、現代のコンピュータの基本的な概念や技術の礎を築きました。

ENIACの課題

  • 巨大なサイズと消費電力: 18,000本以上の真空管を使用していたため、非常に大きく、消費電力も膨大でした。
  • プログラム設定の困難さ: プログラムは配線とスイッチで設定する必要があり、非常に時間と労力がかかりました。
  • 信頼性の低さ: 真空管は寿命が短く、頻繁に故障しました。

ENIACは、現代のコンピュータの起源として、情報技術の歴史において極めて重要な位置を占めています。ENIACの開発によって、電子計算機の可能性が示され、後のコンピュータ開発に大きな影響を与えました。

関連用語

第五世代コンピュータ | 今更聞けないIT用語集
ロボティクス | 今更聞けないIT用語集
ソフトウェアエンジニアリング

お問い合わせ

システム開発・アプリ開発に関するご相談がございましたら、APPSWINGBYまでお気軽にご連絡ください。

APPSWINGBYの

ソリューション

APPSWINGBYのセキュリティサービスについて、詳しくは以下のメニューからお進みください。

システム開発

既存事業のDXによる新規開発、既存業務システムの引継ぎ・機能追加、表計算ソフトによる管理からの卒業等々、様々なWebシステムの開発を行っています。

iOS/Androidアプリ開発

既存事業のDXによるアプリの新規開発から既存アプリの改修・機能追加まで様々なアプリ開発における様々な課題・問題を解決しています。


リファクタリング

他のベンダーが開発したウェブサービスやアプリの不具合改修やソースコードの最適化、また、クラウド移行によってランニングコストが大幅にあがってしまったシステムのリアーキテクチャなどの行っています。