DMP(Data Management Platform)とは?DMPの利用方法や導入時の注意点を解説

What is DMP (Data Management Platform)

この記事はこんな人向け

  • DMPとは何かを簡単に知りたい
  • DMPの利用方法について知りたい
  • DMPのメリット・デメリットを知りたい
  • DMP導入についての注意点を知りたい
  • DMPシステム開発時のポイントについて知りたい

DMP(Data Management Platform)とは

DMP(Data Management Platform)とは、インターネットや企業内に蓄積されたマーケティングに有用なデータを一元管理できるデータ基盤/プラットフォームのことです。

DMPには、「パブリックDMP(オープンDMP)」と「プライベートDMP」の二種類があり、SNSデータやWebサイトから収集された閲覧者の行動履歴などを主に扱うのがパブリックDMP(オープンDMP)、顧客情報や購買履歴などの自社で取得し、保有するデータを扱うのが「プライベートDMP」です。

DMPの利用方法

How to use DMP

DMPを活用することで、以下のようなマーケティング施策を実現できます。

  1. オーディエンスセグメンテーション: 顧客を属性や行動に基づいてセグメント化し、ターゲットを絞った広告配信やコンテンツ提供が可能になります。
  2. パーソナライズドマーケティング: 個々の顧客に合わせた最適なコンテンツや広告を配信することで、顧客満足度とコンバージョン率の向上を目指します。
  3. 広告効果測定: 広告キャンペーンの効果を詳細に分析し、改善点を見つけることで、ROI(投資対効果)の最大化を図ります。
  4. 顧客生涯価値(LTV)の向上: 顧客一人ひとりのLTVを予測し、それに基づいたマーケティング戦略を立てることで、長期的な収益の確保を目指します。

データ分析とは?メリット・デメリットやデータ分析の活用方法を紹介

パブリックDMPとは

パブリックDMPは、SNSデータやWebサイトから収集された閲覧者の行動履歴などを主に扱い、インターネット上で配信する広告の最適化を行う為のデータ基盤のことです。SNSデータやWebサイトから収集され、それらを元に分析されますが、パブリックDMPの性質上、個人を特定するデータを閲覧することはできません。所謂、オーディエンスデータに限り取得することができるのが、パブリックDMPです。

パブリックDMPが取得可能なデータ一覧(例)

DMP(オープンDMP)で保有するデータSNSデータ
行動履歴(Webサイトのアクセスログ)
地域属性(IPアドレスから判定)
その他外部サービスと連携して収集される3rd party データ(外部から提供されるデータ) 等
パブリックDMPが取得可能なデータ一覧

プライベートDMPとは

プライベートDMPは、自社で運用するシステムからマーケティングに関連する様々なデータを取得し、分析することを目的としたシステムのことです。

参考までに、プライベートDMPが収集するデータを以下に記述しておきますが、以下に限るという意味ではなく、マーケティングに関連するすべてのデータを対象として収集して分析を進めることがプライベートDMPの目的となります。

プライベートDMPが取得可能なデータ一覧(例)

プライベートDMPで保有するデータ顧客情報
購買履歴
各システム・Webサービス内での行動履歴
検索キーワード、検索履歴
お問合せ内容
実店舗やECサイトの販売データ 等
パブリックDMP

プライベートDMP導入のメリットとデメリット

Advantages and disadvantages of introducing a private DMP

ここからは多くの企業で導入が進められているプライベートDMPについての導入メリットとデメリットについてご紹介していきます。

プライベートDMP導入のメリット

  • 客観的なデータ(根拠)を元に、マーケティング施策を素早く検討できる。
  • 配信する広告の効率的なターゲティングを行うことができる。
  • 膨大な量のデータを分析することができる。
  • データ分析における人的コスト、工数を削減することができる。

プライベートDMP導入のデメリット

  • DMPの導入コスト、運用管理コストがかかる。
  • 情報を活用する為のスキル、運用を担当する主管部門・担当者が必要になる。

プライベートDMPを導入する際の注意点

プライベートDMPを導入する際の注意点として、プライベートDMPを導入するシステム部などの部署とマーケティングを担当する部署との連携が必要不可欠です。

どのシステムがアウトプットするデータをどのように収集するのか、収集したデータをどのような商品・サービス等のマーケティングに活用するのか等の相互理解と認識を合わせる作業が必要になります。

また、サードパーティーデータを取り込みと決めた場合にも、そのサードパーティーデータが本当に信頼性のあるもので、マーケティングを行う上で本来の目的とズレていないかなどに注意を払うことも重要なポイントとなります。その他、プライベートDMPでは、膨大な個人情報を扱うことになりますので、十分なセキュリティ対策が求めらる点にも注意が必要です。

その他、DMPを導入する際の注意点を以下にまとめました。

  1. データプライバシー: 顧客データの収集・利用には、個人情報保護法などの法規制を遵守する必要があります。また、顧客のプライバシーに対する配慮も欠かせません。
  2. データ品質: DMPの効果を最大限に引き出すためには、正確かつ信頼性の高いデータが必要です。データの収集・管理体制を整備し、データ品質の向上に努めましょう。
  3. システム連携: DMPを既存のマーケティングツールやシステムと連携させることで、より効果的なデータ活用が可能になります。導入前に連携可能なシステムを確認し、スムーズな連携を実現しましょう。
  4. 運用体制: DMPの運用には、専門知識やスキルが必要です。社内にDMP担当者を配置するか、外部の専門家に委託するなど、適切な運用体制を構築しましょう。コスト: DMPの導入・運用には、一定のコストがかかります。自社の予算と照らし合わせ、適切なDMPを選択しましょう。

システム開発とは?企画から開発までの基本的な流れをわかりやすく解説 ~保守・運用管理・監視

まとめ

DMPは、データドリブンなマーケティングを実現するための強力なツールです。導入時の注意点に留意しながら、自社のビジネス目標に合わせてDMPを活用することで、マーケティングのROI向上や顧客理解の深化、業務効率化など、様々なメリットを享受できます。

プライベートDMPの開発実績やプライベートDMP開発のご相談は以下フォームよりお問合せください。

関連用語

この記事を書いた人

株式会社APPSWINGBY

株式会社APPSWINGBY マーケティング

APPSWINGBY(アップスイングバイ)は、アプリケーション開発事業を通して、お客様のビジネスの加速に貢献することを目指すITソリューションを提供する会社です。

ご支援業種

情報・通信、医療、製造、金融(銀行・証券・保険・決済)、メディア、流通・EC・運輸 など多数

監修

APPSWINGBY CTO川嶋秀一

株式会社APPSWINGBY
CTO 川嶋秀一

動画系スタートアップ、東証プライム R&D部門を経験した後に2019年5月に株式会社APPSWINGBY 取締役兼CTOに就任。
Webシステム開発からアプリ開発、AI、リアーキテクチャ、リファクタリングプロジェクトを担当。C,C++,C#,JavaScript,TypeScript,Go,Python,PHP,Vue.js,React,Angular,Flutter,Ember,Backboneを中心に開発。お気に入りはGo。

システム開発にお困りではありませんか?

APPSWINGBYでは、「アプリでお客様のビジネスを加速し、お客様とともにビジネスの成功と未来を形作ること」をミッションとしています。大手SIerやR&D部門で培った経験やノウハウ、高度な技術力でお客様の「やりたい」を実現します。

まずはお気軽にご相談ください。